ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月15日

ザ・遠征in福岡県東区



今日、健康診断があったとですが、会社で一番身長が低い事が判明したまるです(T_T)

ディープインパクト!!!(それでは続きをどうぞ)




2007/02/13 AM4:00 長潮

釣り場
東区 志賀島&奈多








予定どおり釣り場に到着


母さんが起きる頃まで、約3時間ある。




すぐにタックルのスタンバイにはいる。

FINAの『まっすぐ』?でしたかな?
1.5gのジグヘッドにじゃこまろ2インチ オレンジグローをつけ、いざ!メバルに戦いを挑みに行く。




海ば見るったい。





したら・・・








『あら?底が見えとるばってん』








満潮まで1時間くらいのはずばってん。

なんでやか??








ちょいと気になったのが、昔より堤防が綺麗になっとる事。





あっ!!!

『謎はすべて解けたばい』









《地震》




記憶から消えかけとった。



ここは震度6か7くらいあった場所。




そがんとのあれば、地形も変わるに決まっとるわ。




まぁ、砂地メインになってるのは、堤防作り直す時に使ったんでしょう。




幸い見える限り藻が入ってる所もある。




キャストしてみるたい!










一投目  豆



二投目  なし



三投目  豆








埒のあかん。




深い所にアイスジグ投げてみる。


しゃくる しゃくる フォール




イマイチ!



感覚がわからん。




それから3投してなんとなく







フォール中に喰うならカーブの方がいいのかな?



シャクリは少しゆっくり?
とりあえずトーントーントーン。





コツッ


コココッ





生命反応アリ





やっとキタ☆




豆バルです。


まぁよかたい。

釣れた事が嬉しいです。




その後、潮止まりに仮眠を30分。


その後移動したりして、確実に豆バルを追加。



オールリリース




内容的は、あんまりブログ的にも魅力のない結果。



みなさんすいません(・・;)



でも、一人遠征は楽しかったです。

時間を気にせず釣り出来るからね。



ちなみに佐世保に着いたのが、夜中の1時でした。



基山のサービスエリアで寝てましたからね。


まぁ次に福岡に行くときは、嵐が好きな福岡の切り込み隊長『まりも』氏の、

『嵐〜それは、俺と魚の突然確変〜』






『男とは〜コンタッ○との出会い。そして彼は水面を切り裂く男になった〜』



の講座を糸島まで聞きに行きますばい!

豪華な2本立て( ̄□ ̄;)!!


そいぎんた
最後まで読んで頂いた方。
バーイ サンキュー§§
  


Posted by maru99 at 01:52Comments(4)